今週もお疲れ様でした。
ひどい閑散相場ですね。こういうときにトレードするのは負ける可能性が高いです。どっちに行くかわからないので、奴らの養分になるのがオチです。
日産自動車は、買いで失敗したのが痛かった(>_<)もっとガンガン売ってやればよかったw
昨日のFXはうまく取れた。1万勝てれば御の字です。
これだけ相場が閑散としていると儲けにならないので、もっとトレードをする機会を増やす必要があると思い、GMOクリックでCFD口座開設の申し込みをしました。
ドイツ・イギリス・ナスダックなどの指数をやってみようと思います。その国の経済指標時ならば、その国の指数くらいは動くのではないかと思い立ったtわけであります。
とりあえず、指標カレンダーをチェックしてCFDのボラティリティを研究してみようと思います。私の場合は、指標がないとうまく取れないので指標巡りをやってみたいと思います(`・ω・´)
今日の果物でマイヤーレモンさん
この春に苗木を買ったマイヤーレモンです。現在、実が5つなっています(^-^) 日本で一般的に広く知られているのがリスボンレモンで、温暖な地域で栽培されています。
このレモンは、レモンとオレンジを交配させたものらしいです。皮が薄くて皮ごと食べられて、リスボンレモンより酸味が少なく甘いそうです。
マイヤーレモンはまだ食べたことがないので、この秋以降に黄色くなって食べれる日がとても待ち遠しいです(*´∇`*)
今日もブログに来てくれてありがとうございます。

人気ブログランキング
ひどい閑散相場ですね。こういうときにトレードするのは負ける可能性が高いです。どっちに行くかわからないので、奴らの養分になるのがオチです。
日産自動車は、買いで失敗したのが痛かった(>_<)もっとガンガン売ってやればよかったw
昨日のFXはうまく取れた。1万勝てれば御の字です。
これだけ相場が閑散としていると儲けにならないので、もっとトレードをする機会を増やす必要があると思い、GMOクリックでCFD口座開設の申し込みをしました。
ドイツ・イギリス・ナスダックなどの指数をやってみようと思います。その国の経済指標時ならば、その国の指数くらいは動くのではないかと思い立ったtわけであります。
とりあえず、指標カレンダーをチェックしてCFDのボラティリティを研究してみようと思います。私の場合は、指標がないとうまく取れないので指標巡りをやってみたいと思います(`・ω・´)
今日の果物でマイヤーレモンさん
この春に苗木を買ったマイヤーレモンです。現在、実が5つなっています(^-^) 日本で一般的に広く知られているのがリスボンレモンで、温暖な地域で栽培されています。
このレモンは、レモンとオレンジを交配させたものらしいです。皮が薄くて皮ごと食べられて、リスボンレモンより酸味が少なく甘いそうです。
マイヤーレモンはまだ食べたことがないので、この秋以降に黄色くなって食べれる日がとても待ち遠しいです(*´∇`*)
今日もブログに来てくれてありがとうございます。
人気ブログランキング